2018年06月13日
屋久島の思い出
屋久島の締めくくり。
屋久島では宮之浦で1年、小瀬田で2年過ごしました。
小瀬田での2年間は本当に思い出深い日々。毎日のようにこどもたちが集まってきてくれて、とてもにぎやかなお家でした。

お世話になった分、隅々まできれいにしました。

宮之浦AーCOOP前の「小花」というお店。お気に入りです♪

ここの焼きカレーは絶品!

庭のランやシダ、実はすごいんです・・・

ちなみに営業日と時間です。

日本丸やビーナス、自衛艦、海保の巡視艇など、見に行くのが楽しかった新港。

大川の滝、パソコンで「おおこのたき」と入力するとちゃんと出てくるようになりました。

宮之浦川もたくさん通いました。

屋久島で最後にお世話になったのは、船行にある「森のコテージ」。素泊まりでしたが、とても景色がよく、楽しい宿泊となりました。貸し切り風呂を借りられなかったのが心残りです。

屋久島のブログはここでおしまいです。
鹿児島のブログサイト「ちぇすと」の中で、「北海道より~手作りと子育てと野の花日記」にお引っ越しします。
http://nonohana2.chesuto.jp/
引き続き、よろしくお願いしますm(_ _)m
屋久島では宮之浦で1年、小瀬田で2年過ごしました。
小瀬田での2年間は本当に思い出深い日々。毎日のようにこどもたちが集まってきてくれて、とてもにぎやかなお家でした。
お世話になった分、隅々まできれいにしました。
宮之浦AーCOOP前の「小花」というお店。お気に入りです♪
ここの焼きカレーは絶品!

庭のランやシダ、実はすごいんです・・・
ちなみに営業日と時間です。
日本丸やビーナス、自衛艦、海保の巡視艇など、見に行くのが楽しかった新港。
大川の滝、パソコンで「おおこのたき」と入力するとちゃんと出てくるようになりました。
宮之浦川もたくさん通いました。
屋久島で最後にお世話になったのは、船行にある「森のコテージ」。素泊まりでしたが、とても景色がよく、楽しい宿泊となりました。貸し切り風呂を借りられなかったのが心残りです。
屋久島のブログはここでおしまいです。
鹿児島のブログサイト「ちぇすと」の中で、「北海道より~手作りと子育てと野の花日記」にお引っ越しします。
http://nonohana2.chesuto.jp/
引き続き、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 野の花 at 18:25Comments(0)||
日々のこと|