2015年08月20日
屋久島の海浜の花々(6月)
屋久島の海岸ではハマユウ群落が多く見られます。ハマユウにあまり馴染みがなかったので、とてもすごいと思いました。

ひとつ一つの花の造形美、ヒガンバナの仲間なんですね。

ハマゴウはクマツヅラ科、なるほど。

ハマボッスはサクラソウ科。海の植物は科名が読めません…^^;

海じゃないけど、途中にモミジカラスウリかな…葉が見えないのですが花はかなり大きい!でも花が早すぎる??

ちょこちょこ気になる花が見られて、勉強になります。
ひとつ一つの花の造形美、ヒガンバナの仲間なんですね。
ハマゴウはクマツヅラ科、なるほど。
ハマボッスはサクラソウ科。海の植物は科名が読めません…^^;
海じゃないけど、途中にモミジカラスウリかな…葉が見えないのですが花はかなり大きい!でも花が早すぎる??
ちょこちょこ気になる花が見られて、勉強になります。