2016年11月03日
先週末は小瀬田の運動会♪
この前の週末は屋久島小瀬田地区の運動会がありました。もちろん初参加です(*^_^*)
あいにくの曇り空で肌寒い日でしたが、じりじりと日に焼かれることもなく、雨に打たれることもなく、過ごしやすい日和で助かりました。

ちびちびはリレーとかけっこ。青いはちまき巻いて頑張りました。

お兄ちゃんはリレーやらムカデやら、障害物走などに出場。粉ふきのあめくいで真っ白顔に。汚れるのが大嫌いなお兄ちゃん、今にも失神しそうな顔で走ってました。

地域の先輩方々の「なわない」競争。そういえば小学校高学年の頃宿泊研修でやったような気がします。あの時はなわができてから、確かわらじを編みました。高齢の方ほど、素早くきれいにどんどんなわを編み上げていきます。あざやかな手仕事を拝見させていただいて、テンションが上がります~

私もリレーやムカデ競走、綱引きなど予定以上に参加させていただきました。最初の種目から20kgものお米の段ボールを抱えて走ることになり、大変な目に遭いました(T_T) 筋肉痛に腰痛、あざ~(>_<) 20kg、重すぎです!
頑張ったご褒美の数々。

主人は去年の運動会での肉離れ&仕事ができなくなってしまったという経緯があるので、今年は運動会禁止です。その分、私と子供たちで頑張りました~(o^^o)
久しぶりに体を動かして、とても気持ちが良かったです。大きな怪我もなかったし、なかなかお会いできないご近所さんと、楽しく過ごすことができました。
あいにくの曇り空で肌寒い日でしたが、じりじりと日に焼かれることもなく、雨に打たれることもなく、過ごしやすい日和で助かりました。
ちびちびはリレーとかけっこ。青いはちまき巻いて頑張りました。
お兄ちゃんはリレーやらムカデやら、障害物走などに出場。粉ふきのあめくいで真っ白顔に。汚れるのが大嫌いなお兄ちゃん、今にも失神しそうな顔で走ってました。
地域の先輩方々の「なわない」競争。そういえば小学校高学年の頃宿泊研修でやったような気がします。あの時はなわができてから、確かわらじを編みました。高齢の方ほど、素早くきれいにどんどんなわを編み上げていきます。あざやかな手仕事を拝見させていただいて、テンションが上がります~
私もリレーやムカデ競走、綱引きなど予定以上に参加させていただきました。最初の種目から20kgものお米の段ボールを抱えて走ることになり、大変な目に遭いました(T_T) 筋肉痛に腰痛、あざ~(>_<) 20kg、重すぎです!
頑張ったご褒美の数々。
主人は去年の運動会での肉離れ&仕事ができなくなってしまったという経緯があるので、今年は運動会禁止です。その分、私と子供たちで頑張りました~(o^^o)
久しぶりに体を動かして、とても気持ちが良かったです。大きな怪我もなかったし、なかなかお会いできないご近所さんと、楽しく過ごすことができました。