2017年08月14日
屋久島・田代海岸
屋久島、暑い季節がやってきました。あまりの暑さに子供たちは川へ行きたがります。
今年は特に、屋久島近海でサメがよく出現しているようで、それを聞いた子供たちは海へ行きたいとは一切言いません・・・
人気なのは椨川と田代海岸の川ですが、我が家では田代海岸の環境がお気に入りです。

海が見えるけど、遊んでるのは川。おもしろいですね。人里離れた空間が気持ちいいです。

環境も多様なので、ちびちびが一人でいられる場所もあり嬉しい様子です。

テリハノイバラがきれいに咲いていました。この花はシーズンがとても長いです。

シマセンブリ、とても小さな花で今見頃です。今年初めて見ることができました。

海岸になぜかクワガタ。メスかな?とってもちっこいです。

林の中ではアオノクマタケランが美しい時期を迎えていました。

田代海岸もやはり人気スポットなので、この日もたくさんの家族連れが水遊びに来ていました。
こんな所でも、最近変質者なんか出るとウワサ。ホントかな、コワイです。
ちょっと前に聞いた「当たり屋」なるもののウワサはよくある「チェーンメール」的なデマだったと聞きました。屋久島にも「都市伝説」みたいなのあるんですね。こんな南の小さな島も結構人騒がせなことや物騒なことがあるものです・・・。これから長い夏休み、くれぐれも気をつけましょう・・・(>_<)
今年は特に、屋久島近海でサメがよく出現しているようで、それを聞いた子供たちは海へ行きたいとは一切言いません・・・
人気なのは椨川と田代海岸の川ですが、我が家では田代海岸の環境がお気に入りです。
海が見えるけど、遊んでるのは川。おもしろいですね。人里離れた空間が気持ちいいです。
環境も多様なので、ちびちびが一人でいられる場所もあり嬉しい様子です。
テリハノイバラがきれいに咲いていました。この花はシーズンがとても長いです。
シマセンブリ、とても小さな花で今見頃です。今年初めて見ることができました。
海岸になぜかクワガタ。メスかな?とってもちっこいです。
林の中ではアオノクマタケランが美しい時期を迎えていました。
田代海岸もやはり人気スポットなので、この日もたくさんの家族連れが水遊びに来ていました。
こんな所でも、最近変質者なんか出るとウワサ。ホントかな、コワイです。
ちょっと前に聞いた「当たり屋」なるもののウワサはよくある「チェーンメール」的なデマだったと聞きました。屋久島にも「都市伝説」みたいなのあるんですね。こんな南の小さな島も結構人騒がせなことや物騒なことがあるものです・・・。これから長い夏休み、くれぐれも気をつけましょう・・・(>_<)